Top Page
バックナンバー  1998年
バックナンバー  1999年
バックナンバー  2000年    
食べある記
 
バックナンバー  2000年
7月
8月
9月
10月
11月
12月
   
 
バックナンバー  2001年
バックナンバー  2002年
バックナンバー  2003年
バックナンバー  2004年
バックナンバー  2005年
 
バックナンバー  2006年
バックナンバー  2007年
バックナンバー  2008年
バックナンバー  2009年
バックナンバー  2010年

>8月31日 06時52分29秒
夏が過ぎていく頃、あ、今日から本当に秋なんだ、と感じられる朝が必ずあります。今年は、お盆を過ぎでも、あまり涼しくならず、気温が下がっても、朝どんよりした日が多かったので、今朝の秋が来ないまま、いつのまにか季節が変わっていくのかな、と寂しく思っていました。
でも、今日まさに今、今朝の秋です。久しぶりに朝からすっきりした青空が広がり、ぴんと張り詰めた空気の中、十勝岳連峰が、そのシルエットをくっきりと浮かび上がらせています。


8月30日 07時17分54秒
昔から、小さい頃見たTVマンガのBGMとか、道を歩いていて聞こえてきたメロディーなど、耳に入ってきた何気ない音楽を、割と正確に覚えていたりします。
けさ、起きてて歯を磨いていたら、なぜかふと、小学校の時、妹と二人大好きで見ていた、TVドラマのBGMを口ずさんでいて驚きました。
番組の存在すら、永いこと記憶の外にあったのですが、たしかNHKで放映していた、ロシア(当時はソ連)で作られた、実写版のピノキオです。映像も音楽もとても美しく、毎回妹と、興奮しながら見ていました。今考えても本当に良くできたドラマで、大人が十分見るに足りる作品だったと思います。
でも、きっとほとんど知られていなくて、覚えている人は誰もいないのだろうなあ。もし、私も見ていた、という方がいらっしゃったら、ぜひ、ご一報ください。


8月29日 06時58分43秒
昨日、旭川に用事があって、久方ぶりに3人で出かけました。行きたかったふるきは、方角的にちょっと無理だったので、前から気になっていたチェーン店のラーメン屋さんに入りました。思ったよりもおいしくて、数ヶ月ぶり(前はいつ食べたか忘れてしまうほど。)のラーメンに、3人大満足でした。帰りに、ラーメンを食べるとなぜか必ず食べたくなるソフトクリームを、いつものように食べて、これも数ヶ月ぶりの本屋さんに立ち寄って、チェックインに間に合うよう、大急ぎで帰ってきたのでした。


8月28日 06時56分10秒
薫風舎HPの管理者で、丘のまち美瑛というホームページを製作している、横浜在住怪人佐竹氏は、いつも美瑛をひたすら歩いてまわっています。白金温泉までも、歩いて行ったことがあるそうで、迷路のような丘の道も、私たちよりはるかに良く知っています。
今回も、18日に薫風舎に1泊したあと、道東をまわって、25日にはこのあたりに舞い戻り、昨日も美瑛の奥地を道に迷いながらうろうろしていたらしい。今日は、里仁に行くと言っていましたが、里仁っていったいどこ?


8月27日 07時09分24秒
ノルウェーの作曲家、グリーグは、ペールギュントやピアノコンチェルトイ短調で有名ですが、数多くのピアノ曲が残されていることは、あまり知られていません。
どの曲も、ノルウェーの森と湖の、ぴんと張り詰めた空気を思わせる、独特の美しい響きを持ち、とても魅力があります。
私は、そんなグリーグの小品が大好きで、毎年必ず、何曲かに取り組むようにしています。
夕食のころ、藍色に暮れてゆく、このあたりの風景を眺めていると、グリーグの響きは、他のどの作曲家の作品よりも、ここの空気にあっているように思えてきます。


8月26日 07時00分49秒
夕べから降り始めた雨が、朝起きるとずいぶんひどくなっています。夕べのニュースによると、秋雨前線が北海道に停滞していて、前線の下が夏、上が秋なのだそうです。ちょうど季節の変わり目にいる、ということでしょうか。
毎日、暑い暑い、といっていても、天気予報で、北海道は秋になりました、と言われると寂しいものです。


8月24日 07時00分42秒
8月も終盤にさしかかりました。今井さんと福沢さんのコンサートも、気が付くと来週に迫ってきました。
オルガンの今井さんは、6年前、私の所属する札幌コダーイ合唱団でバッハのマタイ受難曲の演奏会をやったときに、通奏低音(オルガン)を担当して下さいました。
本番直前のソリストあわせのとき、譜めくりをやらせていただき、やはり通奏低音(チェロ)で、古典四重奏団、タブラトゥーラで活躍中の田崎さんと、指揮者の中村先生との、絶妙なコンビネーションを目の当たりにして、そのときから私は、すっかり今井さんのファンになってしまいました。
楽器の運搬の難しさなどもあり、薫風舎でのコンサートはほとんど諦めていましたが、今回、今井さん、福沢さんはじめ、たくさんの方々のご協力により、コンサートが現実のものとなりました。本当に夢のようです。
プログラムは、当初の予定を変更して、オールバッハ。ぜひ、9月2日、薫風舎へ足をお運びください。


8月23日 09時08分18秒
夕べ、ようやく布団に入り、うつらうつらした頃、ティンクが急に私の頭とベッドのわずかの隙間に滑り込んできました。どうしたのかと思って、寝ぼけた目を開けると、カーテン越しに、外が時々光っているのが分かりました。そのうち、バリバリと地響きのような音が聞こえてきて、雷と分かりました。
主人と心配になって、1時半頃でしょうか、外の様子を見に行きました。時折、蛍光灯のような青白い光が、空一面に広がり、異様な光景でした。
やがて、雨脚も激しくなってきたのでうちへもどり、ラウンジに腰かけて、しばらく、何度となく真昼のように明るくなる夜空を、眺めていたのでした。


8月22日 06時52分19秒
昨日、夕食の片付けをしている頃、すぐ近くの沢尻農園の奥さんが、枝豆をたくさん持ってきてくださいました。早速ゆでて、お客様とみんなで食べました。採れたての枝豆の甘くておいしいこと。うちの枝豆もだいぶ大きくなってきているので、しばらくは枝豆の夜が続きそうです。


8月21日 06時49分59秒
昨日から、お客様と一緒に車で旅行中の、柴犬のクンちゃんが、薫風舎の玄関わきにいたので、ムックとティンクは、大騒ぎでした。朝6時前、クンちゃんが散歩に出発すると、ふたりとも早く外に連れて行ってくれと、まだベッドの中の私たちをたたき起こしました。8月1日に我が家の家族になったティンクは、今まで一度も吠えたことがなかったのですが、今朝、初めて、ワンワン、と元気な声を聞かせてくれたのでした。


8月20日 07時12分52秒
昨日の朝、新聞に美瑛どかんと農業祭りのチラシが入っていました。へぇ〜、夜は、YOSAKOIソーランか。花火もやるんだ。夏の花火なんて、こっちに来てから6年も見ていないなあ、どうせ廃業するまで見れない、などと、話していました。
そんなかなわぬことは、すぐに頭の片隅に追いやり、今日も今日とて、いつもと変わらず仕事に励んでいましたが、夕食の後片付けをしながら時計を見ると、8時50分。そういえば、花火は9時からだっけ、急げば少し見れるかも、と急に気持が盛り上がり、協議の結果、主人が留守番をすることにして、あっこちゃんとふたり、車を町のほうへ走らせたのでした。
丸山橋近くに行くと、両脇に車がたくさん止まっていて、そのまま橋を渡ると、東京ディズニーランドでパレードを見る人たちさながらの(ちょっとおおげさ)、すごい人。駐車スペースを探していたら、ずいぶん会場から離れてしまいました。
車から降りると、太鼓の音が響き渡り、遠く見える特設ステージでは、まだ、大勢の人がYOSAKOIを踊っているではありませんか。気が付くと、あっこちゃんと、サンダル履きで数百メートルはある会場まで走っていました。
息を切らせて人ごみの中を進むと、花火のカウントダウンが始まりました。振り返ると、目の前に大きな花火が打ち上げられました。火の粉が降ってくるのではないか、と思われるほどの迫力で、予想に反して、どうして立派な花火大会でした。
フィナーレは、特にすばらしく、あっこちゃんと、思わず大きな声をあげてしまいました。帰る道、来年は、何とかお客さん全員と、どかんとまつりツアーを決行しようと、心に決めたのでした。


8月20日 06時59分38秒
昨日の朝、新聞に美瑛どかんと農業祭りのチラシが入っていました。へぇ〜、夜は、YOSAKOIソーランか。花火もやるんだ。夏の花火なんて、こっちに来てから年も見ていないなあ、どうせ廃業するまで見れない、などと、話していました。
そんなかなわぬことは、すぐに頭の片隅に追いやり、今日も今日とて、いつもと変わらず仕事に励んでいましたが、夕食の後片付けをしながら時計を見ると、8時50分。そういえば、花火は9時からだっけ、急げば少し見れるかも、と急に気持が盛り上がり、協議の結果、主人が留守番をすることにして、あっこちゃんとふたり、車を町のほうへ走らせたのでした。
丸山橋近くに行くと、両脇に車がたくさん止まっていて、そのまま橋を渡ると、東京ディズニーランドでパレードを見る人たちさながらの(ちょっとおおげさ)、すごい人。駐車スペースを探していたら、ずいぶん会場から離れてしまいました。
車から降りると、太鼓の音が響き渡り、遠く見える特設ステージでは、まだ、大勢の人がYOSAKOIを踊っているではありませんか。気が付くと、あっこちゃんと、サンダル履きで数百メートルはある会場まで走っていました。
息を切らせて人ごみの中を進むと、花火のカウントダウンが始まりました。振り返ると、目の前に大きな花火が打ち上げられました。火の粉が降ってくるのではないか、と思われるほどの迫力で、予想に反して、どうして立派な花火大会でした。
フィナーレは、特にすばらしく、あっこちゃんと、思わず大きな声をあげてしまいました。帰る道、来年は、何とかお客さん全員と、どかんとまつりツアーを決行しようと、心に決めたのでした。


8月19日 06時59分39秒
今朝起きると、一面に霧が立ち込めていました。昨日は、あんなにきれいにみえていた十勝岳連峰も今はすっぽりと霧に覆われています。たった今白金で気球に乗って帰ってきた吉田さんが、雲がかかっているのはこのあたりだけだった、と言っていました。
夕べは、薫風舎初めての夏から毎年きてくださっていて、今年も1ヶ月北海道各地をまわっていらした、カッコイイ女性ライダー八代峯さんや、薫風舎ホームページの管理者佐竹氏、いつもとびきりのモツァレラチーズをお送りくださる、興部町のチーズ工房アドナイの堤田さんファミリーなど、なんともバラエティーゆたかな顔ぶれの、楽しい夜となりました。


8月18日 06時54分08秒
昨日、ふるきのラーメンが食べたいと書いたら、我慢ができなくなり、朝ご飯を食べながら、どうにかして今日行こう、という話しが盛り上がりました。仕事のやりくりや、帰ってきてからのスケジュールなどを話しながら、ご飯を食べ終え、3人とも久しぶりの味噌ラーメンを心の支えに、張り切って行動を開始しました。
しばらくして、はたと気づくと、今日は木曜日。ふるきの定休日ではありませんか。がっくりした気持を取りなおして、ちがう所でもいいか、と何とか実現の方向に気持をつないでいましたが、よくよく考えると、連泊のお客様がサイクリングに行き、お昼頃に帰って来られるはず。結局、出かけるわけにはいかない、という結論に達し、旭川ラーメン強行ツアーの夢は、一瞬にしてもろくも崩れ去ったのでした。
午後の買出しのとき、思わず日清ラ王を買ってしまった自分が、悲しかったです。
今日もよく晴れて、気持ちのよい朝です。


8月17日 06時47分55秒
トップシーズンも第四コーナーを回ったところです。毎年このあたりで疲れがピークに達し、それから8月が終わるまでの長いこと。そして、決まってこの頃になると、なぜか無性に味噌ラーメンが食べたくなるのです。それも、味のこってりした、辛いのが。おいしいラーメン屋さんは、旭川まで行かないとないので、食べたいと思いつつ、なかなか食べに行けないのが現状です。
今、私たちの一番のお気に入りは、ふるき。ああ、書いただけでよだれが出てきてしまいました。あと2週間以上は無理だろうなあ。
それはそうと、きょうも快晴。日中は、30℃を越えそうです。


8月17日 06時47分10秒
トップシーズンも第四コーナーを回ったところです。毎年このあたりで疲れがピークに達し、それから8月が終わるまでの長いこと。そして、決まってこの頃になると、なぜか無性に味噌ラーメンが食べたくなるのです。それも、味のこってりした、辛いのが。おいしいラーメン屋さんは、旭川まで行かないとないので、食べたいと思いつつ、なかなか食べに行けないのが現状です。
今、私たちの一番のお気に入りは、ふるき。ああ、書いただけでよだれが出てきてしまいました。あと2週間以上は無理だろうなあ。
それはそうと、きょうも快晴。日中は、30℃を越えそうです。


8月16日 07時04分54秒
昨日夕方から激しい雷と雨でした。このあたりは、雷がよく落ちると聞いているので、あまりに近い稲光と雷に、肩をすぼめながら仕事をしていました。
今朝は、その雨も通り過ぎ、気持ちのよい青空が広がっています。昨日の名残の雲が、十勝岳のまわりにまとわりついて、ちょっと不思議な光景です。


8月15日 07時04分48秒
8月から9月中旬にかけては、とうきびの季節です。北海道では、とうもろこしのことをとうきびといいます。今、まさに最盛期。毎朝のように、朝もいだとうきびをきつめの塩でゆであげて、食べています。(営業的には、お客様におだししていますと、書くべきでした・・・。)
何年か前には、白と黄色の混じった、身の柔らかいピーターコーンが流行っていましたが、最近は、甘味が強く全体が濃い黄色の、キャンベラという種類が主流になってきています。一昔前に一斉を風靡したハニーバンタムは、いまはすっかり主役の座をうばわれ、おもに加工用となっていますが、実がしっかりしていて、とうきびらしい懐かしい味わいに、捨てがたい魅力を感じます。
いずれにしても、アスパラと同じて、採れたてにはかないません。しばらくは、茹で上げたとうきびにかぶりつくのが、朝の楽しみとなります。


8月14日 06時54分33秒
昨日、あまりに良いお天気だったので、大急ぎで掃除を終えて、3人で、夏のランチの超穴場である、白金ゴルフクラブに行きました。(ゴルフ場にはまったく無縁の私たちですが。)昨日は、薫風舎の少し先を左に行ったところにある美沢橋を渡り、森の中の砂利道を通って、山を越えて行ってみました。
およそ観光客の人など通ることのない、静かな山道ですが、両脇に、いろいろな種類の木々が茂り、その向うに、時折広々とした牧草地や十勝岳連峰が姿を見せます。気の種類だけある緑が、木漏れ日にきらきらと輝き、とても気持ちのよいひとときでした。




8月13日 06時28分03秒
昨日から、すっきりとした、本当に気持の良いお天気が続いています。8月10日過ぎてもう秋だなんて、ちょっと釈然としないものを感じますが、爽やかな空気の中での朝の散歩ほど気持ちのいいものはありません。


8月12日 06時33分34秒
昨日は、夕方まで降ったりやんだりの変なお天気でした。6時頃、ピアノの練習をしていると、またさーっと雨が降ってきたかと思ったら、急に日が射して、前の畑に、大きな虹がかかりました。最初から最後まできれいに見える、はっきりとした色合いの見事な虹です。その上に、それより一回り大きく少し薄い虹が、これも最初から最後までちゃんと見えました。雨上がりの畑に、夕暮れの日が射して、なんとも美しいひとときでした。


8月11日 07時00分28秒
今日は、朝から冷たい雨です。これからは、一雨ごとに、秋がこちらへやってきます。どんなに雨が降っていても、ムックとティンクは、散歩に大喜び。今朝は、ずいぶん濡れました。


8月10日 06時57分57秒
まだ8月10日だっていうのに、なんだか、美瑛には秋風が吹いています。本当に暑かったのは、結局2、3日。短すぎる夏も、寂しいものです。


8月09日 06時52分34秒
この一週間くらいで、トマトやナス、ズッキーニなどの野菜が、急にぐんぐん大きくなってきました。今年は、春にあまり手をかけてやれなかったため、なかなか育たず心配していましたが、時季になると、ちゃんと実をつけ立派に成長するものです。えらいねえ、とほめてあげたい気持です。


8月08日 07時00分56秒
朝起きると、霧雨が降っていましたが、だんだんに空が明るくなり、小鳥の鳴き声も聞こえてきました。いつのまにか、夏も峠を超えた感じです。


8月07日 07時01分17秒
ようやく、新家族のティンクが、ムックと一緒に散歩に行けるようになりました。 ムックが全速力で走ると、ティンクがそれについて一緒にに走ろうとします。ティンクの綱を持った私も、それにつられて走らされ、かなり過酷な朝の運動です。 今朝は、久しぶりに気持ちのいい青空。日中は30℃を越える予報です。


8月06日 10時16分59秒
昨日は、大阪と千葉から、小学校の教員として知床の羅臼に赴任した、佐藤英雄さん、のぞみさんの結婚式でした。ご家族、親戚のかたがた27名が集まり、皆さんが見守る中、心温まる人前結婚式がとり行われ、そのあと、夜遅くまで楽しいパーティーとなりました。お二人の人柄が、そのままあらわれたような、とても温かい結婚式と披露宴。最後のご両親からの手紙で、私たち3人も、すっかりもらい泣きしてしまったのでした。


8月05日 06時51分14秒
今日は、薫風舎で結婚式が行われます。結婚パーティーは年に何回かありますが、 結婚式は、今回で2回目。十勝岳をバックに、夕暮れ時の人前結婚式です。どうか雨が上がりますように。


8月04日 06時29分38秒
夕べ、雨が降ったようです。ひんやりと涼しい空気を久しぶりに感じて、ティンクと散歩をしました。私たちも畑もほっと一息です。


8月03日 07時16分21秒
夕べから、だいぶ過ごしやすくなりました。今朝も、久しぶりに涼しさを感じることができました。が、それもつかの間、新しい家族ティンク(近日?薫風舎日記に掲載予定。)の散歩をしているうちに、また、セミが騒々しく鳴きだし、それと同時に気温も上がってきました。今日は、久しぶりに30℃を切る予報ですが・・・。


8月02日 06時34分54秒
昨日の日中の暑さは、半端じゃありませんでした。36℃はあったと思います。 今朝も早よから、セミの声。お客さんによると、オオクマゼミではないか、ということでした。ミンミンゼミやアブラゼミとは程遠い、ジージーと耳につく騒音で、暑さ倍増です。


8月01日 06時35分51秒
昨日は、ものすごい暑さで、頭ががんがん痛くなったほどでした。今日も6時前から、セミが騒々しくなき、暑さで目がさめました。ピーカンです。旭川の最高気温は34℃ですが、絶対このへんはもっと暑いです。昨日も日陰の寒暖計が、35℃以上ありました。